ひたすら撮影記

写真の事や日常の疑問を気ままにレポート

一眼レフ考察

これから一眼レフを買って写真をチャレンジしょうようと考え、よし買おうポチしようとか考えている人へ向けて恥ずかしながら一眼レフに関する事を述べてみます。

AFの速さ

Canon

代表的な2社もAF精度を売りにしています。カメラが自働でどれだけ早く精度よくフォーカスを合わせてくれかのことです。どれだけ被写体を正確にとらえることができるかです。マニュアルフォーカスは自分の目で確認しながらピントを合わすことです。AFには3種類あり、止まっている被写体用、動いている被写体用とその両方を自働で切り替える用があります。数百秒の1を捉える。どれだけ追尾できるのか?

CanonNikon

Nikon d5100 vs Canon 600d ¿?

カメラメーカーとしての有名2社です。私は両方使った経験があります。ネットで検索してもよく書かれていますが、Nikonはアート作品、Canonは商用作品としての傾向が強いという事です。プリントアウトするとよくわかると思います。後はどちらが好みかという事です。量販店にカメラと一緒にプリントアウトした写真があると思うので見比べて検討してください。

センサーサイズ

CMOS image sensor


ここが2大メーカで異なる点です。そしてややこしくしているのです。初めての人はなんだろう?と思います。一般に35mmフルサイズと一回り小さいセンサーサイズのAPS-Cというタイプがあります。大きいセンサーサイズのカメラほど値段が高い。しかし出力される作品も美しいいし広角で風景を綺麗に撮りたいという人はこちらをお勧めします。フィルムカメラ時代からの歴史があるので開発も進めやすいのでしょうか?

35mmフルサイズ - Wikipedia

デジカメが出る前は一般のカメラはほとんどが35mm規格だったようです。レンズ開発の歴史も35mmは当然長いです。古いレンズもフルサイズデジタル一眼で使えます。ですので単純に言うとフルサイズサイズセンサーを搭載しているカメラは綺麗に印刷するのに適したカメラと考えてもらってもいいです。長い歴史がありますからね。で、デジタルカメラ時代となりAPS-Cという規格のセンサーが搭載されているデジタル一眼カメラが発表されてきます。これは半導体センサーの35mm規格はデカくてコストがかかるからです。35mmが普通になってきたのはホント最近の事です。今はもっと大きい中版?サイズセンサーの開発も進めているようです。来る8K時代の到来に備えてでしょうか?35mmでは足りないのでしょう。

光学ファインダーかミラーレスか?

こちらのサイトさんを参考にさせてもらいました。

光学ファインダーと電子ファインダーの違いとメリットデメリットの比較|デジタルカメラとレンズの簡単比較と使い方

EOS MとM3を購入しましたが結局売りました。きれいに撮影できますし画質は問題ありませんが日中日中だと全然見えなくなります。電子ファインダーは使ったことないのですが背面液晶で確認しながらは環境に左右されます。バリアングルとか確かに便利ですがやはり光学ファインダーで確認して撮るのになれているのでほとんど背面液晶は使いません。三脚立てて念入りにピントを合わせる時とかハイアングルやローアングルがどうしても欲しいい時位です。タッチパネルでAF精度が上がっても光学ファインダーは更に精度が上がってますから現状は光学ファインダー付きをお勧めします。

レンズ

Day 149: Camera lens... mug?

次にレンズですが、まず2大メーカで大きく違うところがあります。Canonは35mmフルサイズセンサー搭載カメラは同社のAPS-C規格用レンズを使用することができない。しかしAPS-C規格のカメラは35mm用レンズは使用できる。一方、NikonのカメラはNikon製レンズはすべて使えるという事です。次に大三元レンズというのが両社にあります。これはもうどうちらも素人が手を出せる値段ではありません。1本20万円以上します。いわゆる広角・標準・望遠のF2.8通しのレンズです。重いし値段も高い。でも写りは最高です。一度も使ったことないのでネットで作例を見てください。で、次に小三元というラインナップがあります。F4通しで値段も10-15万円位です。中古ではより安く出ています。Canonの70-200 F4L ISをもっていて比較的安く蛍石レンズという色収差を少なくしたレンズです。軽くて使いやすいし写りも最高です。手放したのを少し後悔中で再購入も検討中です。等々とレンズ沼という位にお金を使ってしまった時期がありました。経験者的にはまず明るい単焦点レンズの購入をお勧めします。なんといっても一眼の魅力はボケですからその点はCanonの50mmF1.8は超おすすめです。一眼でレンズキットとか買わずに純粋に写真を楽しみたい方はボディとこれで十分です。ただしレンズ沼にはまる。より綺麗なボケとか考え高いレンズとか買いだすと金銭感覚が一桁変わります。要注意です。

ストロボ技術

Gellin' 2 YN460 vs 430EX II

これは今となって後悔しているのですがカメラの高感度対応と手ぶれ補正でストロボなしで写せるので撮影していましたのでストロボはほとんど使わずストロボ知識も技術も素人レベルになっていたという事です。是非余裕があるなら外付けストロボを1台買ってみてください。純正は高いので安い中国製でも十分です。カメラの楽しみの幅が広がります。バウンス撮影?恥ずかしながら最近しりました。

シャッターボタン

シャッターボタンを半押しにしてピントをあわし構図が決まると全押し撮影します。一つのボタンで二つの操作をするのです。これはこれで便利ですが半押しが苦手な人もいます。私もそうです。ボタンは全力で押したいですよね?で、親指AFというのがあります。全押しでピントを合わせて全押しでシャッターボタンを押すのです。慣れたらもう半押しに戻れません。非常に便利です。

photo-studio9.com

眼鏡の人の注意点

次に裸眼か眼鏡かという事です。眼鏡かけてる人でファインダーをのぞくときファインダーのゴムのところにゴミとかが付着していたら眼鏡のレンズが擦れます。裸眼でも目に埃が入ると危ないです。こまめに埃をとっていてください。一眼は使い終わると清掃は必須です。しっかり埃をとってください。もちろんレンズもです。

何を買えばいいの?

万能カメラは今のところないです。素人的な考えですがありません。自分に合ったカメラを探しましょう。特に2台メーカーでなくても別にいいと思います。ネットでも作例はたくさん投稿されているので気に入った写真や目指すスタイルにあったカメラを選べると思います。上達の道は撮りまくるです。撮りに撮り続けて数万枚。実はここがカメラのスタートで重要なんです。自分が撮りまくれるカメラを選ぶということです。盗撮とか変な目的は駄目ですよ。