ひたすら撮影記

写真の事や日常の疑問を気ままにレポート

いろいろ撮る!!Part167

熊の被害が多発する中での撮影体験

最近、ニュースで熊の被害が多発しているという報道を目にしました。撮影に出かける際には、自然の中で様々な動物に出会う可能性があります。実際、以前撮影に行った時にはイノシシと遭遇しました。
📸掲載写真は、Z9+Z 24-200mm f/4-6.3 VR、ソフトはDXO PhotoLab7です。

その体長は大型の犬より一回り以上大きく、明らかに野生の獣という感じでした。その時の写真を撮ったのですが、残念ながらデータは過去のHDD内にあり、そのHDDが壊れてしまって取り出し不可能です。データは早めに別のHDDにバックアップするか、サーバーなどの外部ストレージに移しておくべきですね。

さて、撮影中に熊と遭遇したらどうするか、ということを考えてみました。重いカメラ装備を持ったままでは逃げるのも難しいので、瞬時に思い浮かんだのがエサで熊を誘導する方法です。熊は雑食性でなんでも食べるので、エサを茂みに投げることで注意を逸らすことができるかもしれません。しかし、この方法が果たしてうまくいくのかは未知数です。

もちろん、カメラを置いて逃げるという選択肢もあります。しかし、動物園で見た熊の姿を思い出すと、現実に遭遇したらおそらく逃げるのが最善策でしょう。こうした危険な状況では、命が最優先です。昔から「逃げるが勝ち」ということわざがありますが、このような時こそ、その言葉が胸に響きますね。

自然の中での撮影は魅力的ですが、動物との遭遇には十分な注意が必要です。皆さんも安全第一で楽しんでください。
では・・・📸